[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東海林です。
以前、秋田人変身プロジェクト という名のメンバーに所属し
秋田の人の良い所悪い所を言い合うような。(ちょっとイメージが違うかもしれませんが。)
そのようなことをした事があります。
その時にでたのが、
「普段は積極的に話をしないけれども、お酒を飲む場では自分の意見を正面切って言える」
これが秋田人らしいです。
なるほど、たしかに見受けられるなと感じました。
しかし待てよ。
これはブレーンストーミングじゃないか!
何人かが集まって、あるテーマを巡って、既成概念にとらわれず、自由奔放にアイデアを出し合う。
まさに秋田版ブレスト!
問題は、その発言に対して「記録がなく」て、「責任感が無い」ところです。
そこさえなんとか打破出来ればいろいろなことが解決するでしょう。すすむでしょう。
だって皆さんお酒を飲むと良いことをよく話されますから。
「それいいっ!」「やろう!やろう!」まで話がその日に進んでも、
朝になると意気消沈しているなんてこと多々ありますよね。
それを変えていければ未来は明るい気がしませんか?
私はそう思います。
いろんなことが進んで益々楽しくなることをしていきたいです。
See Visionsはいろんなことに挑戦し、いろんな方とお話したいと思っています。