夏の近づきをひしと感じます。
昨日またしても一つ年を取りました。
32歳という一年は、恐ろしく濃かったし、長かったなぁ。
忙しい毎日は飛ぶように過ぎていく、という感覚はちょっと違う気がしていて、
時間の粒の違いで濃く長く感じたんだろうと思います。
振り返るとあれも、これも、32歳で経験しました。
いろんなことをして、いろんな方と出会い、いろんな無理もしました。(笑)
その分、強くなったり、その分大きくなったり(体も…)、結束が出来たり。
後退することなく、常に前を見てきたつもりです。(足りないかな)
今は、デザインができる可能性を考えることが楽しくて、
少しずつ形にで来ている感覚もあり、
「活性化」「まちづくり」という言葉にはなんだか私には大きすぎて、
どうしても自分に当てはめると違和感を感じてしまうのです。
まずは自分の周りが変わっていけて、
楽しいことが少しずつ増えていく感覚が
結局「楽しい場所」になれて、
良い環境になるんじゃないかなと考えています。
そのなかで、自分が住む秋田というエリアと自分が
楽しくなるように更に更に努力していこうと思います!
まずは今年10月16日に行われる秋田ノーザンハピネッツの開幕戦までみんなで全力疾走です!
そして仲小路プロジェクト!
デスクトップにず〜〜〜っとある「うるがしproject」を進めること!
33歳も濃く、太い歳でありますように
「やりましょう!」
33歳2日目
shoji
PR