まだまだ語る程のものではありませんが、
僕は伊瀬谷と一緒に小早の自宅近くの裏千家 茶道の稽古をしております。
僕はもう初めて5年近くになりましたが、まだまだ何もできません。。。
初めて2年程の伊瀬谷にもうずいぶん先を越されてしまいました。
足がしびれるんです。
足のしびれが何とかなくなる方法があるんだったら知りたいくらいです。
さて、
「お茶をやってるんです。」と言うと一様に皆さん驚かれます。
まぁそんな風に見えないですもんね。僕。。。
しかしですね。
何と申しますか。
ものすごく。
良いんです!
うーん、何がと言われるとお伝えするのが難しいかもしれません。
空気感というのでしょうか。
【べんきょう利休百首】
「もとよりもなき古の法なれど今ぞ極る本来の法」
茶の湯とはただの遊びではなく、心を養うものである。
利休居士
心ですよ。やっぱり。
今日はこんな本を購入しました。
美術手帖

是非ご覧ください。